このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
東京本社  Tel. 03-3269-6331
西日本営業部  Tel. 06-6479-2121
研文社のデジタルブック制作

デジタルブックの実際のイメージ





このような課題・お悩みはありませんか?
\研文社で解決できます!/

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 印刷物の制作・在庫コストがなかなか削減できない

    【制作・在庫コストの削減】
    紙カタログなどの印刷物だと必ずかかってしまう印刷・加工の費用や、在庫管理の費用を削減することができます。
  • WebサイトにPDFを設置しているが、表示に時間がかかって利便性が悪い

    【利便性の向上・機会損失の低下】
    研文社のデジタルブックは、ダウンロードが済んだページから順に表示していくためPDFより早く表示でき、ユーザーにストレスを与えません。
  • 紙のカタログやパンフレットを運用しているけど、効果がどのくらい出ているかわからない

    【細かい効果測定が可能】
    「どのページの」「どの箇所を」「どのくらい見たか」などの細かい解析が可能になり、デジタルブックの効果を可視化することができます。
  • 製品のリーチが思うように広まらない

    【幅広いターゲットにリーチ可能】
    紙媒体とデジタルメディアではそれぞれリーチできるターゲットやシーンが異なります。今ある印刷物とデジタルブックを併用して運用することで、より幅広い層へのリーチが実現します。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


研文社のデジタルブックでできること


✔ リンク設定
デジタルブック内のページに遷移する「内部リンク」と、ECサイト・Webサイトなどに遷移する「外部リンク」が設定可能です。
✔ 動画や音声、地図の埋め込み
通常の印刷物ではできない“インタラクティブな体験”をユーザーに提供でき、貴社製品・サービス内容の理解や購買意欲を促進することもできます。
✔ ログ解析
よく見られている箇所がわかるヒートマップ機能や、どんなキーワードで検索を行っているのか、どのページが印刷されたのかなどの解析ができます。
✔ パスワード機能
公開しているデジタルブックは認証パスワードを設定できるため、社内用や会員限定コンテンツなど、限られた人にしか閲覧できないセキュアなデジタルブックとして運用できます。
✔ 外部サービス・JavaScript連携
Googleアナリティクスをはじめ、MA(マーケティングオートメーション)やチャットボットなどの外部サービスとの連携でデジタルブックの効果を最大化できます。
✔ オリジナル検索リスト
大量の商品数の総合カタログでもこの検索機能を使えば、ユーザーはデジタルブック上の型番検索でスムーズに欲しい情報にたどり着けるようになり、ユーザビリティー向上や購入率UPが期待できます。
✔ PDF表示・ダウンロード
デジタルブックの内容をダウンロードしたい場合や、PDFで共有したいシーンにも対応。全ページはもちろん各ページ単位でも表示が可能です。
✔ ページ差し替え
Webサイトのように必要な時にすぐ差し替えができ、柔軟に内容の変更が可能です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

\他にもできることはたくさん/

インターフェイスの多言語表示、全文検索、
目次表示、スライドショー、ライブラリ機能・・・など


\無料サンプルを作成します!/

まずはお話をお聞かせください!
希望をお伺いし、内容に沿った機能を入れ込んだサンプルを提案いたします。
ご用意いただくのはPDFだけ!
実際にサンプルをご覧いただき、イメージと利便性を体感してください!

※ 無料サンプル作成時の注意点 ※

・サンプル作成ページ数の上限は10ページまでとなります。
・デジタルブックにしたいPDFデータのご用意をお願いします。

無料サンプルはあくまで、“デジタルブックの利便性を感じていただくこと”、“実際のイメージをお持ちいただくこと”を目的としておりますので、サンプルのご使用はお控えいただけますよう、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。


導入事例

■日本ダム様(ラベル製造業)
【機能】
画像ポップアップ

【オプション】
スキャン・色補正
■明光商会様(事務機器業)
【機能】
内部リンク・動画うめこみ

この他にも、
家具業界、製菓業界、化粧業界、教育業界など
さまざまなジャンルでご利用いただいております。


研文社のデジタルブックはここがすごい!



リッチコンテンツの掲載や、柔軟な

カスタマイズでオリジナリティを演出


YouTubeやGoogleMap等を誌面上に配置することで、訴求力アップ。豊富なテンプレートだけでなく、バナー広告やポップアップ広告等のカスタマイズも可能です。


印刷物⇔デジタルブックの

スピーディな連携

ページの差し替えはとてもカンタン。カタログへの修正と同時にデジタルブックに反映できます。

専用アプリでオフラインでも閲覧可能


スマホやタブレットに専用アプリをダウンロードしておけば、ネット環境のない場所でも閲覧できます。複数のデジタルブックを収集し、自分専用の本棚としても活用できます。

デジタルブック×オンデマンド印刷で

コスト削減、在庫管理もラクラク


デジタルブックとオンデマンド印刷の併用でSDGsに大きく貢献できます。LIMEX Sheet※の活用で効果倍増。

LIMEX Sheetについて


ログ解析によるユーザーの情報収集


ログ解析機能により、紙カタログではわからなかったページ毎の閲覧数やクリック数等の情報を取得でき、マーケティング戦略に活かせます。

印刷会社ならではの

色管理や動画もお任せください

カタログの商品のカラーバリエーションも、再撮影することなく画像レタッチで展開可能です。スライドショー設定をすればスペースレスで大量掲載。お持ちの動画の再編集にも対応いたします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。



相談後の流れ


Step.1
ご相談・お問い合わせ
無料で承ります。ざっくりしたご相談でも構いません。
Step.2
ヒアリング
ご相談・お問い合わせ内容の詳細をヒアリングします。
Step.3
ご提案・お見積り
ヒアリング内容に沿ったご提案をいたします。
Step.4
成約・制作開始
貴社専用の業務体制を組み、丁寧にご対応いたします。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


よくあるご質問


実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q. コストはどのくらいですか?

    A. 容量やオプション等によって大きく変わりますので、まずはお気軽にお問い合せください。

  • Q. どんな種類の印刷物をデジタルブックにできますか?

    A. 社内報、研修マニュアル、フリーペーパー、営業資料など、PDFデータが存在するものであれば基本的にデジタルブックにすることが可能です。

  • Q. スマートフォンやタブレットでも閲覧できますか?

    A. 閲覧できます。各デバイス・ブラウザに対応し、環境に依存せず最適な状態で閲覧いただけます。

  • Q. 多言語対応は可能ですか?

    A. 可能です。対応可能な言語については別途お問い合わせください。
  • Q. Googleアナリティクスのタグは埋め込めますか?

    A. 可能です。Googleアナリティクスやマーケティングオートメーション等、外部サービスで発行されるタグの埋め込みが可能でございます。

  • Q. 紙のカタログやパンフレットなどの印刷物は作れますか?

    A. 可能です。紙を刷る印刷工程はもちろん、印刷前工程のデータ作成や印刷後工程の発送までを弊社1社で完結できますので、印刷物もお気軽にご相談ください。

  • Q. 無料サンプルで作成したデジタルブックは実際に使用してもいいですか?

    A. 申し訳ありませんがお控えいただいております。無料サンプルはあくまで、“デジタルブックの利便性を感じていただくこと”、“実際のイメージをお持ちいただくこと”を目的としておりますので、サンプルのご使用はお控えいただけますよう、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

  • Q. デザイン制作からお願いできますか?

    A. 可能です。クリエイティブや編集、DTPの専任チームにて対応させていただきます。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


お問合せ

余白(20px)
余白(20px)


会社概要


会社名 株式会社研文社
創業年月 1946年5月
担当者
東京本社:川口
西日本営業部:山本
東京本社
東京都新宿区改代町45
Tel. 03-3269-6331(代)
西日本営業部
大阪市西区江戸堀1-2-11 大同生命南館4・5階
Tel. 06-6479-2121
HP
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。